知らんけど。信オンブログ

信長の野望Online(通称:信オン)のプレイ雑記。 数年間はなれていて復帰。迷子になったのは僕じゃなくて運営だった

2019年01月

SD版サポート終了のお知らせと撤回の迷走

Twitterでも同じ様な話をしたのだけど

SD版のサポート終了
→直ちに使えなくなるわけではない(と言っておけばなんとかなるやろ)
→まずい予想以上に反対の声がでかい
→SD版サポート終了は誤報でした


どうせこんな流れでしょ。
間違いで流すような内容じゃない、普通に見たら一度決まったものを撤回してる流れでしかない。

素直に
『SD版はサポート終了しようとしたけど反対の声が大きいからSD版も続けますね』
これでいいと思うんだけどな。


近い業界にいるのでSD版を切りたい意図はよくわかる。
二重に開発、バグチェックしなければならないし無駄が多い
プラスしてSD版やPS3版が足を引っ張ってグラのレベルを上げることが出来ないという問題もあるだろう。

だからSD版が終わることは悪い事ばかりじゃないんだけど
複窓、複垢運用を推し進めてきた自分達が首絞めてる状況だよね。


HD版もそんなに要求スペック高くない、むしろ死ぬほど低い。
ただ多重起動になると負荷が一気に上がる。
そうすると十年前のPCでも動かせるような低スペックで運営の本音からすると切りたいSD版がいつまでも価値を持ちづづけてしまう


多分PCユーザーがHDとSDどちらでアクセスしているかという情報を考えて切っても良いラインだと判断したのだろうけど、SDユーザーは合戦メイン派等のいわゆる声がでかい人が多い

運営側の見通しが甘かったと言わざるを得ないね。
ただ、一日で撤回したところからして、反発の声がでかすぎた場合の対応は事前に決めてた可能性もある。
その場合、撤回の発表の仕方の想定が微妙過ぎるのでやっぱりどのみち甘かったよねという話。



さてサポートは継続だけど実質的にSD版がインストールできない(実際は出来るところがあるんだけど素直にDLしようとするとHD版のみになる)というなんともアレな状況でお茶を濁してる運営さん。
あんまり好きじゃない、こういうやり方は。

ということでSD版のスタータープログラムのDLが出来るgamecityのリンクをここに張っておくのでSD版がインストールしたい人、継続して使っていきたい人はこのプログラムをどこか(例えばDropboxなどのストレージやUSBなどの外部メディア)に保存しておくことをお勧めする。
これはスタータープログラムなのでPC変えた後でもこのプログラムを起動出来ればサポートが継続している限りはSD版をインストールできる。


僕がアップしたファイルじゃなく公式への直リンクなので危険もない、安心してほしい。



繰り返すがダウンロードしたファイルを起動すればインストールできるし、ダウンロードしたファイルを保存しておけば再度SD版をインストールできる。


運営は消そうとしていて意図に反した場合を考え、運営が対応しないであろう土曜に記事を書いたのも土日で出来る限り保存してもらいたいと考えたから。
周りの人でSD版愛用者がいるなら是非早めにダウンロードをお勧めしてあげて欲しい。


まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村


天楼の章の追加情報について

あんまり書く気もなかったんだけど今日発表になった情報があまりにもアレなのでちょっとだけ。


まず新章でインフレ要素(既存よりも強くなる要素)が出るのは当たり前。
大規模アップデートで弱くなったら誰もプレイしなくなる。
このインフレに関しては今までの追加パッケージ、章全てで行われてきた。

だから今回の天楼の章でも行われるのは当然だし、行われないわけがない。

ただ今回のは今までが大規模アップデートごとに1.2倍くらいのインフレ率だったとしたら、一気に2から、下手したら全身あんな装備になったら10倍くらいのの倍率が掛かるようなイメージを持たせる発表だったと。

これ仕様次第だけど今までの積み重ねが全部パーになる可能性が結構あるよね。

既存ユーザーやる気なくなるよ?

強くなって嬉しいのは皆同じだけど今まで頑張ってやってきたものが全部無価値になったらもう頑張る人居なくなるからね。




信オンは長期運営。
これは誇っていい点。
15年も続いてるMMOなんて数えるほどしかないのだから。
でも以前から何度も何度も言っているように、今その弊害がもろに出ていて
『成長要素の多様化による煩雑さ』
『アイテム所持上限に対するアイテム種類&ドロップアイテムの膨大さ』
の二大巨頭が新規参入や帰参を阻む壁になっている。


これでも大人なので今まで大分オブラートに包んできたのだけど今回は流石にストレートに表現しようかと思う。


こんなに沢山の種類の成長要素いらねーんだよ
もう、マジで減らせよ馬鹿が

腰袋とか紋所なんて貰って選んだ瞬間マックスで良いだろ
今でもあり過ぎなんだから追加したら消せよ

物を捨てられないゴミ屋敷の主かよ

複垢推奨して1丹狩り行ったらアイテムパンクして下手したら整理に同じくらい時間掛かるとかあほなの?

復帰する方も新規参入もわけわからないのは
公式が許可して放送してる
『うどんの野望』
見りゃわかるだろ、要素の理解なんて全然できてねーじゃん
新規クエの突破に6時間以上かけてもまだ終わってないんだぞ?

グダグダな上に全く理解も進んでない、あれが新規や帰参の本来の姿だよ。
判らんよ、えこれなに?これなに?あれも判らない、これも判らない。


コンテンツは陳腐化するんだよ。
老舗MMORPGの運営ならいやというほど理解してるだろ。
ダンジョンのリニューアルもその発想から来てるはず。
頼むから
まずキャラメイクとキャラ進行の無駄要素と枝葉を切り落とせ。
大至急だ。
今のままじゃ新規帰参の獲得コストを掛けても離脱率が高すぎて回収できない。

要素の理解は楽しいものだけど判らないが果てしなく続くコンテンツを本腰入れてやろうというユーザーは今の時代少ない。
単純化したソシャゲという量産型のゴミみたいなものがあれだけ流行ってる現状から判るだろ。

勿論MMOだからあそこまで単純化することはできないしする必要も一切ない。
属性はあくまでも全く違う。
ただ今は本当にクソみたいに時間が掛かるし覚える意味がないことが多すぎる。


あとアップデートで追加したコンテンツは責任もってクローズさせろよ。
攻城戦はオチついてないと思うんだけど?

中途半端で次のアップデート行って放置しますって二年経ってるから忘れてくれるよね?
とか考えてるならクリエイターとして終わってるよ川又さん。


人が減って維持のためのガチャだと思ってるから今回そこには触れなかった。
だけど真面目に枝葉の切り落としくらいは出来るだろ、頼むよマジで。

まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村

リンク・引用などについて
リンクも閲覧も引用も紹介もご自由にどうぞ。
お知らせも無くてかまいません。
それでも知らせてくれるという方は、どの記事にでもいいので書いてくれたら見には行きます。

ブログ村PVランキング
ギャラリー
  • 規約変更されたけど、色々アレな件
  • 規約変更されたけど、色々アレな件
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 信オンMAD動画リスト(フラッシュ動画もあるよ)
  • 信オンMAD動画リスト(フラッシュ動画もあるよ)
最新コメント
当ブログの趣旨と免責

当ブログの記載事項があっているとは限りません。
何らかの情報が乗せてあったとしても間違っている、仕様の変更後等が考えられます。

寄り合い所のような正確な情報の記載を目的としたブログではありませんので、誤った表記に対しての対応はするもしないも管理者の判断とします。

当ブログの記載事項は上記のように正確性の点でなんら保証できず、責任を負いかねるのでその情報をもとに何かをされる際はご自身の責任と判断のもとに行って下さい。

コメントの編集は管理者の一存によって行います。
現在コメントは承認制となっております。
よほど酷い暴言誹謗中傷など以外は基本的に承認します。
非公開希望の方はその旨記載して頂ければ公開いたしません。

特定の人物、一門、団体を誹謗中傷するような目的はございません。


私の主義を一言で言うと、
過疎過疎って言われてるけど世界(サーバー)は一つになったんだし皆仲良くやりましょうということです。

本事項は管理者の独断によって変更することがございます。
twitter#nobuon
著作権に関する表記

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。

このWebサイトに掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
  • ライブドアブログ