知らんけど。信オンブログ

信長の野望Online(通称:信オン)のプレイ雑記。 数年間はなれていて復帰。迷子になったのは僕じゃなくて運営だった

2015年11月

帰参者におくる・復帰の手順(課金編)覚醒の章2nd Season Edition対応


帰参者におくる・復帰の手順(課金編)
という記事を書いたのだけど
バーチャルパックが新しくなってこれはもう現状にそぐわなくなっていた。

最近帰参者向けの記事書いてないよね?
とか
知人からご指摘を頂いたので最新版に対応して書き直してみようと思う。


というわけでこの記事は今らから
信オンに復帰するにはどうしたら?
とか
帰参者は課金はどれでやるのが一番いいの?
とか考えている覚醒の章以前で休止をした、引退をした人向けのコンテンツなので
現役のプレイヤーさんにはあまり意味がありません。
あしからず。


さて、バーチャルパックが更新されて、前回の記事との一番の違いは
バーチャルパックを使ってアップグレードをした際の延長プレイ期間の減少とアイテムの増加
になる。
それ以外は基本的には一緒だが、プレイ期間が減少したことでバーチャルパックを買う必要性が薄れたのは事実。
比較検討していく。
※あくまで自分はこうした、こうすべきだったという主観の記事です。
参考程度にとどめていただき、実際にやる際は自己責任でお願いします。
※前の記事からの引用もかなり多くなります。



livedoorブログってテーブル組めないのね。


個人的なお勧めはこうなる。

市民IDならびにパスワードがわかっている方で、前のキャラを使用したい方
⇒個人的には 覚醒の章 バーチャルパック 2nd Season Edition(通常版)がお勧め

市民IDがわからない、もしくは前のキャラを消した、使わないなど新規アカウントで復帰したい方
⇒選択の余地なく覚醒の章 バーチャルスターターパック 2nd Season Editionがお勧め


まず紛らわしいのでバーチャルパックの種類の説明を先に。
バーチャルパック系は3種類ある。
それは
覚醒の章 バーチャルパック 2nd Season Edition(以下バーチャルパック)
覚醒の章 バーチャルスターターパック 2nd Season Edition(以下スターターパック)
覚醒の章 プレミアムバーチャルパック 2nd Season Edition(以下プレミアムパック)

この3種類だ。

詳しくは公式サイトの該当ページを見てもらえば。

バーチャルパックとプレミアムパックは既存アカウントのアップグレード用
スターターパックは新規アカウント、もしくは体験版、ネカフェアカのアップグレードに使える。


覚醒の章になってから休止した人は普通に期間延長でOK


覚醒の章以前のアカウントだと何が不都合かというと、最新の技能が覚えられなかったり、いけない場所があったりするのでゲーム内での制限が多い。

バーチャルパックを使わないでアップグレードする方法もあるのでそれも含めて後ほど記載する。


このバーチャルパック系って要するに何?というところについて先に。
一言で言うと
アップグレードと、プレイ期間延長と、ゲーム内のアイテムがセットになったもの。

正直帰参の障壁といえるほど、アカウントを復活させるだけでげんなりするくらい面倒なのでこれはありがたい。


ゲーム内のアイテムは先ほどの公式ページ
http://www.gamecity.ne.jp/nol/kakusei/product_info2.htm
で確認することが出来る。
バーチャルパックおよびスターターパックは1~11番まで
プレミアムパックは1~24番までがついてくる。


プレイ期間はバーチャルパックとプレミアムパックが30日間
スターターパックは180日間
それぞれついてくる。

繰り返しになるが、昔のキャラを使いたい場合はスターターパックは選べない。


前の記事の引用になるが
プレミアムは正直個人的には要らないと考える。
物理アタッカー職をやっていた人なら武器がもらえるのでいいかもしれないが、
そもそも帰参してすぐはメインアタッカとしてはまともに戦えないので即必要ではない。
個人的に一番良さそうだと思うのが天魔の指輪くらい。
振りなおしができるのは良いし指輪がない時代の人ならすぐに手に入るのも魅力か。

ただしこれらの特典は

『1キャラでしかもらえない』

どのアイテムをどのキャラで受け取るか、組み合わせやタイミングは自由だ。

ただし

『1つのアイテムは1キャラでしかもらえない』

11の天魔の指輪が二個欲しいとかいってもバーチャルプレミアムパックを二つ買えというお告げが出て終わりだ。

全キャラにもらえるならバーチャルプレミアムパックも検討することが出来るかもしれないが。

貰い方はメールで各アイテムのシリアルが送られてくる。
そのシリアルをゲーム内の贈賄奉行贈物奉行というキャラに入力する形。
一度使ったシリアルは二度と使えない。

ちなみにこのシリアルはバーチャルパックを購入したアカウント以外でも

『何故か使うことが出来る』

通常版を進める理由を最後に説明する。

城下町を持たずに引退した人にとっては城下町を育てるのはもはや苦痛でしかないだろう。
メインストリームを外れたコンテンツのくせに、軍神などを育てる神具という重要なアイテムが出たり、
家臣を持てる数が制限されたり、そもそも城下町を持たないと家臣が作れなかったり。

城下町育成促進券があれば、大分手数は掛かるが50万石まで無制限で育てることができる。
コレは結構ありがたい。
繰り返すが、手数は掛かる。
手数が掛かる理由はKOEIのアホ仕様のせいだ、帰参者を馬鹿にしているのだがまあそれはもういい。

※城下町は市民ID共通なので同一市民IDの中に複数のアカウントを持っている人はバーチャルパック系を一つ買えばここの要点は抑えられるということになる。

あとはリアルマネーの差額を計算する。
自分の価値観にあったものを選べば良いと思う。

バーチャルパックを使わない復帰に掛かる費用
(消費税8%で全て税込)

アップグレードチケット 3024円
30日間プレイチケット 1296円

合計 4320円 



バーチャルパック(通常版)
アップグレード・30日プレイチケット・ゲーム内アイテム11種セット
単品 7344円

普通との差額(要はゲーム内11種アイテム代)
3024円

プレミアムバーチャルパック
アップグレード・30日プレイチケット・ゲーム内アイテム24種セット
単品 10584円

普通との差額(ゲーム内24種アイテム代)
6264円




新規アカウントで復帰する場合の比較も載せておく

(スターターパックのプレイ日数に合わせると)
30日間プレイチケット 1296円×6
(180日分計算)
合計 7776円 

バーチャルスターターパック180日プレイチケット・ゲーム内アイテム11種セット
単品 7344円



復帰、帰参する予定の方へ

個人的には昔のキャラが残っているならそれで帰参をされることを強くお勧めします。
当時の知人さんが残っているかもしれませんし、居なかったとしてもプレイし始めたら愛着の度合いが全然違います。




※バーチャルパック系を買うときは
適用するアカウントのハードを必ず確認しましょう
PCでプレイする場合でもPS3やPS4のアカウントにはそれぞれのハードを選ぶ必要があります。逆もまた然りです。
無駄な買い物になる可能性があるので厳重に注意してください。



毎度になりますがこの記事を経由して復帰した人が居たとしても俺には一円も入らないので安心してください。
KOEIの社員でもないし、何かを依頼されてるわけでもありません。

ただ単純に、このゲームに復帰する人が増えてくれたら良いなと思ってます。


まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------
信長ブログランキングに参加してます↓
他の信オンブログも覗いてみませんか?
一日1ぽちお願いします
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村


12/9の追加はまた象さん

公式サイトで告知されている通り12月9日にアップデートがある。
規模としては大型な部類のアップデートにあたる。

新しい技能なんかも追加されるのでそれなりに楽しみだ。

えーと。
今回のアップデートは

『覚醒の章 2ndシーズン 第二陣』

だそうで。


・・・・ものすごく頭悪そうなネーミングだね。


セカンドシーズンをさらに第一陣と第二陣に分ける意味が全く判らない。
飛龍の頃からアップデート詐欺って言われてきた履歴がまだ経験になってない気がするんだが。
素直に1st 2nd 3rd 4thもしくは第一陣~第四陣でアップデートしていけばわかりやすいのに何故。


こういうセンスのなさは割と昔から安定してる。

で、センスないと思わせることはまだあって。

公式サイトには微塵も出ていない追加ボスがある。
それが覇道帝釈天に続いてまた象。

※追記ご指摘いただいて気づきましたが、歓喜天めっちゃ出てました。スライドの2枚目に写真が入ってました。ついでによく見たら一番上にも若干暗くなってますが象さんめっちゃでてました。申し訳ありません。

ソースはこちら


歓喜天で『かんぎてん』と読むらしい所謂ガネーシャのこと。
顔が象で体が人間のインドの方の神様って言えば一回は見たことがあるんじゃなかろうか。

何故公式では存在も触れず外部のサイトで存在が明かされるというトンでも展開になるのか。※追記 勘違いでしたすみません。


公式のアカウントがリツイートしていたから信じたけど、普通にガセネタだと思うレベルでありえない。
こういうところが本当に広報的にセンスが無いと思う。
せめて公式ではチョイ出ししておいてこっちで公開とかいう流れにすりゃいいのに
完全に韋駄天が新規追加ですみたいな見せ方をしておいてガネーシャが別に居るんじゃユーザーの期待値を明らかに損してるのだよね。
というか予想だけど、メインのボスは韋駄天じゃなくてこっちの歓喜天になるはず。
なおさら理解できない。


------------------ネタフェイズ--------------------


象に乗ってる帝釈天と象が顔のガネーシャとなんで象にこんなにこだわるのか。
背景が気になって結構真剣に調べてみた。
以下ゲームとは全く関係ない情報のオンパレード。


・そもそもなんでインド神話の神が出てきたのか。

独眼龍の野望の真ボスが時を喰らう神だと知って違和感があった。
この前のハロウィンやクリスマスなどの一部のイベントを除いて、基本ラインでは和風RPGの一線を越えないようにしていたはずなのに何故踏み込んだか。

俺の予想予想:ネタ切れ
そもそも日本神話に出てくる神はとにかく名前が紛らわしかったり覚えにくかったりわかりづらい。
まだ全然出てきていない神が多いのだけど、一般的に日本書紀、古事記に登場する神は現代の漫画などと違って
『燃えないし感情移入できない』

現在軍神として扱われている神だけで見ても読めないし覚えられないし、紛らわしかったりする。
まだでていない物も含めてこんなにある。
wikiの日本の神一覧
これが全部出てくる和風RPGといわれても全然胸がわくわくしないのは当然のこと。
なので日本神話系の神様では限界がある。

KOEIは元ネタがあるものを好む企業なのでなんらかのネタを探していたのではないか。

戦国時代⇒日本神話⇒ときどき仏教⇒ネタが無くなった。
仏教つながりでインド神話に踏み込んだ可能性

宗教の成り立ちの過程では良くあるのだが、土着の神や他宗教の神を取り込むことが多い。
さっきの例でいえば歓喜天はガネーシャという神を取り込んでるし
帝釈天はインドラ、韋駄天はスカンダ、逆に時を喰らう神のシヴァは大黒天となっている。

こういった経緯から和風の起源だからセーフというラインの踏み越えで、インド神話に突入したのではないか。
これをいうと仏教を漢字化した中国もOKという解釈になるので和風でもなんでもなくなるのだが。


・ちょっと横道に逸れて新しく追加される神も含めたインド神話について
奥地へと続く道は邪悪な結界で守られていますが、その結界を破る者の前に、最大の敵「歓喜天」が立ちはだかります。「歓喜天」はかつて「龍泉洞」を支配した「時を喰らう神」と「覇道帝釈天」(はどうたいしゃくてん)に並ぶ力をもつ神です。
引用元「信長の野望Online」魔の元凶「歓喜天」が「龍泉洞」に降臨!「奥州動乱」で登場する怪を倒して手に入る限定アイテムも公開OnlineGamer

とあるのだけど違和感がある。
時を喰らう神=シヴァ
の息子が今回追加される
歓喜天=ガネーシャ

韋駄天=スカンダ
にあたる。
時を喰らう神の息子=歓喜天 韋駄天
ということだ。

で、ガネーシャ(歓喜天)はさっきも書いたように象の頭なんだけど。
これは
シヴァに首を切られて頭がどっかいった挙句探したけど見つからないからその辺の象の首をつけた為

(諸説あり)

しかも理由が
奥さんの風呂を覗いていたと勘違いされ、しかも息子だと気づかず成敗された
という悲しい神。

これがシヴァと同格なのだろうか。
韋駄天は帝釈天のあとをついで神の軍の総司令官となったとあるので帝釈天と同格というのも少し判る。
現代の漫画と違い神話は複数あったり、不意打ち卑怯技なんでもありだったりするので強さはまああいまいなのだけど。


・インド神話と龍泉洞(陸奥)の関係性。

どう調べてもこれが判らなかった。
そもそも龍泉洞ってただの鍾乳洞だし。
星野山もただの寺だし
インド神話と龍泉洞の関連性はKOEIオリジナルだとして、何故、象とこんなに結び付けたがるのか。



答えらしきものを見つけてしまった。


見つけたときの俺はまさにこんな感じだった。

nandatte


リンクを張るが自己責任でお願いしたい。
恐らくこれの関係者が、いる。

出なければ説明がつかない。
※クレームは一切受け付けません。


その答えは、これだ




続きを読む

な~んにも考えない事も重要

最近小煩いことばかり考えたりポストしたりしていた。

ちょっと楽しむというのが足りなくなっていた気がした。


なので何も考えないで遊んでみた。


ゲームではひたすら超効率御札
気が向いたら合戦で防衛したり武将したり、ゲリラしたり。


さっき休憩でこんなの作ってみた。



難しく考えすぎるのも良し悪しで、たまには肩の力をぬいて楽しむことだけやるのも悪くないよね。




-------------閑話休題-------------




そう、なんでこんなこと書き始めたのかというと

うろうろにっきの桜さんのこのポスト

信長してるからって信長ブログを読む人ばかりじゃないし、いっぱいある信長ブログのなかでもすごい攻略記事を書いたりしているわけでもないし、まったく役に立たない独り言なので余計にそうだろうなと。
そういうブログ書いてる私なんかより、野良行く人の間で「この人うまい」って有名だとか、ゲリラの女王と呼ばれてる人みたいに合戦に来てる人には有名だとか、そういうゲームの中のことで有名な人のほうがかっこいいな…。

に対して


黒白混淆(メイソウアマソウX)のぬればさんが

ブログ持ってる知人をお持ちの方、「ブログ持ってる=有名人」と思いがちですが、思い込むのは少し控えて頂けると皆さん幸せになれるかと思います。引用した文中にあるとおり、『信長してるから信長ブログ読む人ばかりじゃない』に尽きると思うのです。

という風に書いていてその通りだなあと。
でもぬればさんは別のポストでは
ですが、ワタクシは凄く古臭い人間なもので、この文章がWebの片隅にあり、いつ誰に読まれてもいい配慮だけは一応はしてるつもりです、行き届いてないか もしれませんけど、blogはblogであり、チラ裏って言う事もあるけど、本当にそう思ってblogを書いた事はありません、書いたことには一個人の出 来る範囲の責任を持って書いているつもりです

文章にそれなりの自負はありますが、自分でがんばった!と思った記事が反応薄く見えて、そう じゃない記事にもりもり反応あったりして戸惑う事が多々ある為w(web拍手はそういう目安で付けてました、どういうのを好んで読まれてるんだくらいは知 りたかったもので)自分でもこのブログをどう評していいのかわからず、半分照れ隠しで場末と言ってます

と書いていて、心の持ちようとしてはそんなに見られてるわけじゃないと思い自戒し、
ただ自分の文に責任を持つという意味で誰に見られてもいい覚悟を持つと。


変な煽りとかじゃなくて、純粋にカッコイイなって思う。


俺もブログ書いてる上で人を知らずに不愉快にさせてしまったり、批判否定されることは覚悟(って自分でいうと大げさだけど)してるから。


小煩いことをブログで書くことが多い俺だけど、書いたものには責任が伴うし、誤字とか表現の修正以外でポストを消したりとか無責任なことはしない。


ゲーム内のキャラを晒してないから当然だけど、
見知らぬ方に声を掛けられたことは無い
のでこのブログ誰も見てないんじゃないかと思うこともあるけど。


誰にも見られてなくても、誰かに信オンの楽しさを伝えたり、またやろうかなって思ってる人の役に立つ何かが書けたらいいなあと思ってる。


ん。結局な~んにも考えない感じの記事になっちゃったけどまあこれはこれでいいか。


まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------
信長ブログランキングに参加してます↓
他の信オンブログも覗いてみませんか?
一日1ぽちお願いします
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村






紋所上げの最新事情と貢献度の仕様-領国銀の使い道

新規・帰参者の方がぶち当たる育成コンテンツの中でも最古のコンテンツが紋所。

確か無印か飛龍のころに最初に追加された装備アイテムだったと記憶している。

古いだけあって育成コンテンツの中でも難易度は低いものだが、最近さらに育成し易くなったことをご存知だろうか。


この仕様のことは知人や私設では宣伝、説明していたのだがブログ記事に書けという指示という要望があったので今回ポストしようと思う。


案外知られてないもので、各国の
茶店がにぎわい
を見せていることを不思議に思っている人も多い。


最新の紋所の上げ方
寄り合い所が一番詳しいのでまずはそこを見ることをお勧めする。


簡単にまとめると

1 価値1~15までは領国銀で上げる
2 価値15~25までは掲示板に乗るか
武功、領国銀で上げる
3 価値25~は武功で上げる、武功が足りなければ領国銀を稼ぐ。




平たく言えばこれだけなのだが、意外と情報が虫食いな人が多い。
領国銀で紋上げができることを知らなかったり
領国銀を武功に変えられることを知らなかったり
貢献度仕様のおかげで領国銀がやたら稼ぎやすくなったことを知らなかったり。



なので一度統合した情報として提示しようと思う。
これで帰参者、新参でもある程度の労力と時間を掛ければ、紋所を上げることは容易だ。




まず上げ方の部分について

1 価値1~15までは領国銀で上げる
各国に居る『評定衆補佐』
領国市⇒紋装飾工⇒紋所の価値を上げる
これで15まで上げることが出来る。
2~10までは領国銀100
11~15までは領国銀200
今の仕様ならこれが一番効率のいい上げ方。
この段階では武功はつかわない


2 価値15~25までは掲示板に乗るか武功、領国銀で上げる
古くからあるので知らない人はあまり居ないと思うが掲示板に乗る=手柄で20位以内に入る。
これで価値1を上げてくれる。

ここからは持ってる武功を全力で突っ込んでOK。
というか基本的には武功で上げることが前提になる。
そしてすぐに武功が枯渇する。
そこで領国銀を武功に変換して武功上げを継続する。


・やり方
『評定衆補佐』
領国市⇒恩賞方⇒褒美と交換する⇒主君直筆感状を領国銀30枚で買う⇒使う⇒武功25+諸々が入る。

つまり一方通行だが実質的に領国銀を武功に変換できる。
レートは領国銀30に対して武功25と若干目減りするが、武功の稼ぎづらさを考えれば悪くないレートだといえる。



3 価値25~は武功で上げる、武功が足りなければ領国銀で上げる。
掲示板に乗っても価値が上がらなくなる以外は2と同じ



これで紋所の価値上げ自体は楽に出来ることが判った。
後は領国銀を稼ぐことと、格式帳を手に入れることだけだ。


次に領国銀の容易な入手の仕方について。
追加された貢献度という仕様が一番効率がいい。

結果だけ知りたい人のために。
毎週おむすびを全キャラ500回作る。

以上。



内容について知りたい人のために。
貢献度は 情報⇒貢献度で見ることができる。
貢献度は3種類あって
冒険貢献度
生産貢献度
大名物探索貢献度

の三つがある。


この貢献度を各々上げると翌週(メンテ明け)領国銀が貰える。
『評定衆補佐』
貢献俸禄

もらえる領国銀は
冒険貢献度×19(MAX1000)
生産貢献度×2(MAX1000)

大名物探索貢献度(やってないので不明)
各貢献度のマックスは被らないので
冒険と生産だけでも翌メンテ明け最大で領国銀2000がもらえる


この中で一番難易度が低いのは生産貢献度で
先ほどのおむすび500回 材料:米500個 水500個
たった13貫で出来てしまう。
業物が出来るようなものなら(例えば包丁だとか短刀だとか武器防具系。)もっと早い。
この辺は好みで作るものを変えてもいい。


生産貢献度を500にすれば上限の1000もらえる、逆にこれ以上上げてももらえる量は増えない。


冒険貢献度は助力の報告でも得ることが出来る。
安土のまりに報告する際、まとめて報告するのではなく1回1ずつ報告するとその数分貢献度を取ることが出来る。

他のクエストはスタックしないので報告する際に1入る。


仮に生産貢献度を500とれば翌週には1000の領国銀がもらえるので、換算すると825の武功になる。
今までよりも飛躍的に武功を稼ぎやすくなるという理屈。
助力が無意味になって武功目当てのお手伝いが減るのかと思いきや、従来の武功+冒険貢献度で領国銀さらに倍ドン!ということなので助力もメリットがあるのは変わらない。
※しかも助力は報告のタイミングをずらせばいいだけなので凍結週に助力しても問題ない。


※面倒なのが貢献度を得られない週があるということ。
貢献度の仕様は国勢凍結週はカウントされないので注意が必要だ。



合戦が一つも発生してない週は凍結週の可能性が高いので、メンテ明け取り組む前に一度確認することをお勧めする。


これで紋所の育成も、生産材料の購入も大分楽になるね!




まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------
信長ブログランキングに参加してます↓
他の信オンブログも覗いてみませんか?
一日1ぽちお願いします
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村










it's a roll playing game

昨日楽しそうに見えることの重要性について記事を書いた。

その中でいくつか楽しそうに見えると俺が思う事例を挙げた。


紹介に乗ってないぞとクレームが入った


別の角度で楽しんでる人を紹介し忘れたので追記したいと思う。
さて記事タイトルだが、ロールプレイングゲームというジャンルは本来『ごっこ遊び』とか『なりきり遊び』という意味を含む。


これは拡大解釈すると
え~、いやだ~(はーと もんもん>○<
そんなこといってない~(はーと もんもん>○<
などという女キャラの中身が
毛むくじゃらのおっさん
であったり

オラオラの喧嘩っぱやいキャラの中身が
実は
ゴスロリファッションが好きな女性
だったりとそういうのもアリということになる。

なりたい自分になって良いし、現実で抑圧しているものを解き放っていいのだ。


だから義経さんの周りには変態ばかりが集いアカバンの危機が毎晩のごとく繰り広げられる


そして、ドラクエやFFなどの王道RPGを思い出すと、自分は勇者になるというなりきり遊びをしていた。

これは感覚が薄いかも知れないけど、信オンでも同じで。
例えば京にいる『八尋』
いわずと知れたイザナミクエ発注のNPCなのだが、よく話を聞くと、プレイヤーキャラクターが世界を救う話をしている。

自キャラで行く度に同じ話をされるのですっかり無視してしまうようになった上に、MMORPGだとまわりに居るキャラ全てが主人公なので、結局薄そういった要素は薄まってしまう。


つまり救世主になりたかったらオフラインのRPGをやるしかないのだ。


ではMMORPGで上記に上げた例以外の『なりきりを楽しんでいる事例を紹介しようと思う。
鬼姫さんの
今日も小谷で鬼姫は笑っている

浅井長政の娘
初 江 茶々になりきってプレイしている。
独自のストーリー性は類を見ない。
俺には絶対に真似出来ない世界観。
わざわざお市に会いに行ったりする貪欲な創造性。

こういう楽しみ方も、あるのだ。
割と読んでると、普通に物語を追ってる気分になれるのでお勧め。



追加でもう一つ。
昨日の記事を読んで盛り上げようと声を上げてくださったブログさんがいらっしゃったのであわせて紹介。
途中のSSが想像の斜め上で面白かった。
アメショさんの
ネコ、時々、戦国


たまにでもいいんでこういう風に楽しんでる風景を、皆がシェアしていったらもっと盛り上がる気がする。



ここのところでいくつかポストしたけど。

別に普通であれといっているわけではない。


鬼姫さんのようにrollplayをしてもいいのだ。
そういうキャラを作ってもいいのだ。
理解されない場合もあるかもしれないけど、それを見て楽しいと思う人もいて、そっと見ている俺のような人もいるのだ。
批判も非難もしたくなるのが人情だけど、俺もそうしてしまうこともあるけれど、楽しんで盛り上がろう。

義経さん達のような下ネタ交じりになるとアカバンの注意が必要になるがそれはまた別のお話。




まあ、知らんけど。

---------------------------------------------------------------------------
信長ブログランキングに参加してます↓
他の信オンブログも覗いてみませんか?
一日1ぽちお願いします
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村


リンク・引用などについて
リンクも閲覧も引用も紹介もご自由にどうぞ。
お知らせも無くてかまいません。
それでも知らせてくれるという方は、どの記事にでもいいので書いてくれたら見には行きます。

ブログ村PVランキング
ギャラリー
  • 規約変更されたけど、色々アレな件
  • 規約変更されたけど、色々アレな件
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 初コラボ企画:神父さんの超ハイクオリティ動画特集!
  • 信オンMAD動画リスト(フラッシュ動画もあるよ)
  • 信オンMAD動画リスト(フラッシュ動画もあるよ)
最新コメント
当ブログの趣旨と免責

当ブログの記載事項があっているとは限りません。
何らかの情報が乗せてあったとしても間違っている、仕様の変更後等が考えられます。

寄り合い所のような正確な情報の記載を目的としたブログではありませんので、誤った表記に対しての対応はするもしないも管理者の判断とします。

当ブログの記載事項は上記のように正確性の点でなんら保証できず、責任を負いかねるのでその情報をもとに何かをされる際はご自身の責任と判断のもとに行って下さい。

コメントの編集は管理者の一存によって行います。
現在コメントは承認制となっております。
よほど酷い暴言誹謗中傷など以外は基本的に承認します。
非公開希望の方はその旨記載して頂ければ公開いたしません。

特定の人物、一門、団体を誹謗中傷するような目的はございません。


私の主義を一言で言うと、
過疎過疎って言われてるけど世界(サーバー)は一つになったんだし皆仲良くやりましょうということです。

本事項は管理者の独断によって変更することがございます。
twitter#nobuon
著作権に関する表記

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。

このWebサイトに掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
  • ライブドアブログ